fc2ブログ





ひとりごと

HPの更新をなかなか覚えない私が、簡単に書けるかなーと思ってはじめました。


私のスマホ

SH3J0102_.jpg
ヒカリが作ってくれた 私のスマホ
ネコちゃんです♪

今週は、ちょっと落ち込んでいて、更新が久しぶりになってしまった。
もともと、「恵み」よりも「やだなーと思うこと」に目がいっちゃう性格、
やれやれです。

でも、前より、こんなこともあっての人生か・・・と思えるようになったかな?!
前は、「こんなはずじゃなかった」ことが起こると、心の中で封印して、ますます苦しくなってひきこもり。

いろんなことを抱えつつも、歩むことが大切なんだろうな~
祈りつつ・・・。
スポンサーサイト



電子ピアノ

SH3J0099_.jpg
すごく 楽しそーにピアノを弾いているヒカリさん。

それもそのはず。
電子ピアノの音を、犬の鳴き声モードに変えて弾いて、ゲラゲラ笑っているのです。

引越しの時、前のピアノは処分して、私はちょっと寂しかったのですが、
ヒカリにとっては、電子ピアノにして、こんな風に遊べたり、
朝早くヘッドホンで練習できたりと、いいこともありました。
レッスンの日などは朝6時から弾いています。

ピアノのレッスンの時に、よくお腹が痛くなって、泣いて休んでいた母とは
大違いですわっ

初 牧のうどん

SH3J0100_.jpg
台風のため、スミレの部活が休みだったので
行ってきました! 牧のうどん!
(あ 主人も写真を撮っている)

去年、はじめて食べた福岡のうどんは やわらかくて衝撃を受けて、
それからは、丸亀製麺に行っていた私たち。

でも、やっぱりせっかく福岡にいるのだから、有名な牧のうどんに行ってみよう!
ということで、糸島の本店に向かいました。

おいしーっ!
やわらかいけど、なんだかもちもちしてて、つゆも薄く見えるけど だしがきいてる~
そして、店員の方々がやさしくて、いい感じです。

でも、ヒカリは、うどんよりそば派なのです。
福岡はうどん屋さんは多いけれど、お蕎麦やさんは少ないような・・・

さすが、島根っこですな。
出雲そば おいしーもんね。

気になる人

SH3J0098_.jpg
母子で嵐が好きですが、
スミレとヒカリは櫻井くんで、私は二宮くんです。

そこで、スミレが新聞広告に「みきちゃんがんばって」と書いて貼ってくれました。
わかった!がんばるよっ!(単純です・・)

二宮くんの顔もすきだけれど、高倉健もかっこいーっ!
と、「プロフェッショナル」を見て思いました。
81歳・・・信じられない。

あと、ヒカリと私で気になっている人は、手嶋さん。
夕方のスーパーニュースで、九州の天気予報をしている方。

「昨日は、雨、雨と言い過ぎましたね。ごめんなさい」って言っちゃったり、
とにかく、にこやかで目が離せず、
二人で勝手に「てっしー」と呼んでます。

あやとり

SH3J0096_.jpg
夏休み、島根に行ったときからの、あやとりブームが続いております。
「足でも ほうき ができるよ~」

SH3J0097_.jpg
神奈川にいた時に通っていた、大野キリスト教会のチラシの絵を描かせていただきました。


花壇

SH3J0094_.jpg
近頃、午後は曇っているので、少し、花壇を整理しました。

その時に、切ってしまった花を少し挿しておいたら、
ヒカリが、ピアノの帰り道、裏の空き地で たくさん追加して摘んできてくれました♪

なんだか、こんな写真を見ると、
ふと、近頃ヒカリとのバトル(!)が少なくなったな・・・と思う。

2歳ごろから始まって、ふたりで ぎゃーぎゃー してました。
(・・・私が 大人げない のですね。反省・・・でもやめられなかった。)

そんな母でしたのに、よく大きくなりました。
神さまに感謝。


表札

夏休みも終わり、続けて、チェロのレッスン、健康診断があったので、
昨日は改めて、一人の時間を堪能しました。(昼寝ってこと?!)

子ども会のお母様が、朝の旗振り当番の旗を持ってきてくださるのに、
表札がないと、不便なので作ってみました。
SH3J0093_.jpg

健康診断、行くまで、ほんっっっっとに憂鬱だったんだけど、、
「天神クリニック」いいっ♪
来年もここにしたい~

スタッフはほとんど、女性で、
きれいなお姉さまが Ipod片手に、患者さん全体を把握しつつ、
「斎藤さま、こちらです」と、次から次にスムーズに誘導して下さった。
サービスの食事もおいしーっ
駅から近いーっ♪

あと、バリウムがおいしくかったら、言うことなし!だけれど、
こればっかりはどうしようもないのかな・・・。
すみれに「どろどろの白色絵の具をコップいっぱい飲んできた!」と自慢(?!)できたけど。

夏休みが終わりました!

あー、夏休みが終わりました~ ふ~っ
でも、ほっとした反面。なんだか寂しかったりして。

昨日は、夏休み終了の打ち上げ(・・・何回してるだろうか・・)
で、カキ氷を食べに行きました。

思いのほか、大きくて うれしーっ!
これで、300円くらいだったので、ますます満足!

福岡のファミレス ジョイフル。
車で前を通るたび、ポスターに心奪われていたのです~
(こういう物の動体視力は、いいのだ)

SH3J0091_.jpg


秋になったので、福岡福音自由教会の掲示板も、
CSの子供たちと一緒に、新しくしました。

たわわに実って、いい感じ。
みんな、上手にできました!

次は、クリスマスを考えなくては。にまにま。
SH3J0092_.jpg

続・夏休み

2012 0901i 012_
家族で通う、福岡福音自由教会CSの夕涼み会
手打ちうどんを作りました。うま♪
来年の自由研究はこれだわ。

クリスチャンになったのは、武蔵野福音自由教会だったので、
また福音自由教会に通うことになり、うれしいです♪
縁もゆかりもない福岡に転勤してきて、どんなに心強かったことか。



最後の土日は、竜門の滝に行き、そして2年ぶりのキャンプ!
2012 0901i 017_
2012 0901i 021_
SH3J0090_.jpg
滝すべり、意外に急でスリリング!
そんな中、一番すべってたのは、この夏、スライダーにめざめたヒカリさん。

太宰府の市民プールで開花し、海ノ中道プールで熟達、そして竜門の滝!

キャンプでは、心配していたお天気も守られて、
肉!マシュマロ!を食べ放題で、満喫。
(あー、私、4日健康診断なのに・・・)

 | HOME | 

Recent Entries


Categories

Calendar

« | 2012-09 | »
S M T W T F S
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

Monthly

Appendix