アシナガバチ
毎年、家に巣を作ります。
今年は、ちいさいうちに見つけたので、働き蜂(?)がいないのを
見計らって、2回、火バサミではさんで、撤去しました。
が、またまた作ってるー
夫に「いいかげん、ハチも怒ってるよねー」と言うと、
「忘れっぽくて、また作ってるのかもよ」って言っていたけれど、
「あれー?もうちょっと作ってあったはずなのに、気のせい?」てな感じ??
今年は、ちいさいうちに見つけたので、働き蜂(?)がいないのを
見計らって、2回、火バサミではさんで、撤去しました。
が、またまた作ってるー
夫に「いいかげん、ハチも怒ってるよねー」と言うと、
「忘れっぽくて、また作ってるのかもよ」って言っていたけれど、
「あれー?もうちょっと作ってあったはずなのに、気のせい?」てな感じ??
ひかり占い
クリスチャンで 占いというのは いかがなものか・・・という感じですが。
先日のしまじろうの付録で、おりがみを折ってつくる
「ぱくぱく 占い」があった。
ドーナツの絵があるところをめくると 「いい夢が見られそう・・・」とかなっている。
ひかりも自分で作った。
りんごの絵のところ 「そら お とべそう」 (すてきっ)
その他、「がきがやれそう(楽器がやれそう)」
「ひかりからだっこをされそう」
「だっこしてくらさい て いわれそう」 (言う人は ひかりだね)
「おっぱい みられそう」 (見る人は ひかりだね。)
「ひかりになめられそう」 (当たりそうだ・・・)
「くるまにぶつかりそう」 (当たっちゃこまる・・・)
「ひかりおばあさん て いわれそう」 (え??)
先日のしまじろうの付録で、おりがみを折ってつくる
「ぱくぱく 占い」があった。
ドーナツの絵があるところをめくると 「いい夢が見られそう・・・」とかなっている。
ひかりも自分で作った。
りんごの絵のところ 「そら お とべそう」 (すてきっ)
その他、「がきがやれそう(楽器がやれそう)」
「ひかりからだっこをされそう」
「だっこしてくらさい て いわれそう」 (言う人は ひかりだね)
「おっぱい みられそう」 (見る人は ひかりだね。)
「ひかりになめられそう」 (当たりそうだ・・・)
「くるまにぶつかりそう」 (当たっちゃこまる・・・)
「ひかりおばあさん て いわれそう」 (え??)
♪○△※♪~◎☆♪♪
すみれさんの鼻歌・・・プロアクティブのテーマ曲。
(すみれ英語は文字にできないよー)
歌いながら、雑誌のふろくを作っている。
私が「あーっ」って言ったら、
「あー、ゴミは、ゴミ箱に捨てるから大丈夫」って。
「おー、わかってるねー」って言ったら、
「お母さんとは、9年つきあってるからね」って。
もうすぐ、10年ですぞ。
これからもどうぞよろしくです。
ここのところ、お嬢様ふたりでお風呂に入ってくれるから、楽~
助かるわーん
(すみれ英語は文字にできないよー)
歌いながら、雑誌のふろくを作っている。
私が「あーっ」って言ったら、
「あー、ゴミは、ゴミ箱に捨てるから大丈夫」って。
「おー、わかってるねー」って言ったら、
「お母さんとは、9年つきあってるからね」って。
もうすぐ、10年ですぞ。
これからもどうぞよろしくです。
ここのところ、お嬢様ふたりでお風呂に入ってくれるから、楽~
助かるわーん
嵐!
ヒカリのここのところの、お気に入りの録画番組は ミュージックステーション。
嵐がお気にいり。
ため息まじりに
「かっこいい・・・」と見入っています。
「おかあさんはこの人がすきなんだよねー(ちなみに二ノ宮くん)
おねーちゃんとヒカリは 櫻井くんっ」
そして、嵐の出番の次はGLAY。
「黒っぽくて ヒカリ好きじゃないんだよねー
歌う時、首がうんうん言ってるし」
好みがあるようです・・・・。
嵐がお気にいり。
ため息まじりに
「かっこいい・・・」と見入っています。
「おかあさんはこの人がすきなんだよねー(ちなみに二ノ宮くん)
おねーちゃんとヒカリは 櫻井くんっ」
そして、嵐の出番の次はGLAY。
「黒っぽくて ヒカリ好きじゃないんだよねー
歌う時、首がうんうん言ってるし」
好みがあるようです・・・・。