ヒカリ 4歳!
車の中で生まれそうになってから、もう4年!
2才の時は3才になれば・・・3才の時は4才になれば・・・・、いろいろ楽になるかしらん・・・と思いつつ、迎えた4才。
あいかわらず、「モグモグゴックしてくださーい」と言わないと、あっという間に1時間以上経ってしまう食事。まだまだ人見知り。トイレもぎりぎりまで行かないから、しょっちゅう幼稚園でお着替えをして帰ってくる。
でも、長ーーーーーーーーーーーーーーーーーーい目で見ると、ゆっくーーーーーーーり成長しているのかしらん。
今日、人形で遊んでいたら、「これは、やばい」とか言ってたし。
そういうのは覚えなくてもいいんだけど・・・・。
2才の時は3才になれば・・・3才の時は4才になれば・・・・、いろいろ楽になるかしらん・・・と思いつつ、迎えた4才。
あいかわらず、「モグモグゴックしてくださーい」と言わないと、あっという間に1時間以上経ってしまう食事。まだまだ人見知り。トイレもぎりぎりまで行かないから、しょっちゅう幼稚園でお着替えをして帰ってくる。
でも、長ーーーーーーーーーーーーーーーーーーい目で見ると、ゆっくーーーーーーーり成長しているのかしらん。
今日、人形で遊んでいたら、「これは、やばい」とか言ってたし。
そういうのは覚えなくてもいいんだけど・・・・。
スポンサーサイト
ありがとう クレ556
くじけやすいけど、意思の強い(!)ヒカリさん。
補助つき自転車でヨーカドーまで行くという。いつも私の自転車だと7.8分か。
行き、40分かかりました。
ちょっとした下り坂だと、「おかあさーん!」と言って、手は離すし、「寒い、冷たい、重い」と言っては止まる。
「じゃあ、帰ろう(しめしめ、その方が助かるわ)」と促すと、「行く。」(はんべそ)
ほんとは、冷凍食品が4割引きだったから、買って帰りたかったのだけれど、この調子では帰り道に解けてしまうから、断念。
昔、おかあさんに「クレ556を自転車にさしたら、よくなったわー」と聞いたことを思い出し、「くー、家にあるのに」と思いつつ、購入。
「これをつけると、軽くなーる、軽くなーる」と挿してみた。
「おかあさん、軽くなった」・・・クレ556の威力か、私の呪文のおかげか。
帰りは25分くらいだったかな。
そして帰ってから、家にもはいらず、「こんどはおかあさんが、自転車の番ね」と言って、同じ道を冷凍食品を買いに走りました。
補助つき自転車でヨーカドーまで行くという。いつも私の自転車だと7.8分か。
行き、40分かかりました。
ちょっとした下り坂だと、「おかあさーん!」と言って、手は離すし、「寒い、冷たい、重い」と言っては止まる。
「じゃあ、帰ろう(しめしめ、その方が助かるわ)」と促すと、「行く。」(はんべそ)
ほんとは、冷凍食品が4割引きだったから、買って帰りたかったのだけれど、この調子では帰り道に解けてしまうから、断念。
昔、おかあさんに「クレ556を自転車にさしたら、よくなったわー」と聞いたことを思い出し、「くー、家にあるのに」と思いつつ、購入。
「これをつけると、軽くなーる、軽くなーる」と挿してみた。
「おかあさん、軽くなった」・・・クレ556の威力か、私の呪文のおかげか。
帰りは25分くらいだったかな。
そして帰ってから、家にもはいらず、「こんどはおかあさんが、自転車の番ね」と言って、同じ道を冷凍食品を買いに走りました。
ひかりさんったら
日頃、私とヒカリとスミレは8時30分に寝て、私は3時とか4時とかに起きる生活をしております。
でも、私が起きる時にヒカリに気づかれると、ヒカリは泣くので、結局、ヒカリをとんとんしながら夜明けまで・・・ということがたびたび。針金やりたいなーと思いながら、2度寝をむさぼっておりました。
今日も、4時、光の目がぱっちり。「あー、仕事はじめにしようかと思ったのにー」という気持ちもあったけれど、私はもう一度布団の中へ。
そうすると、「おかあさん、いいよ。」って。
ヒカリさん、成長したんだね。
でも、私が起きる時にヒカリに気づかれると、ヒカリは泣くので、結局、ヒカリをとんとんしながら夜明けまで・・・ということがたびたび。針金やりたいなーと思いながら、2度寝をむさぼっておりました。
今日も、4時、光の目がぱっちり。「あー、仕事はじめにしようかと思ったのにー」という気持ちもあったけれど、私はもう一度布団の中へ。
そうすると、「おかあさん、いいよ。」って。
ヒカリさん、成長したんだね。
あけましておめでとうございます。
ノロに終わり、ノロにはじまりました。
ヒカリのノロウィルスの症状が一番重く、年が明けてからも、「調子が良くなったかなー?」と思うと、突然ゲロゲロで、ふりだしに戻る・・・といったお正月にふさわしく、スゴロク調でございました。他のみんなも、「やっぱりピーピーで1回お休み」「よくなったと思ったら熱が出て3個戻る」といった感じで、手ごわかったです。
でも、ほとんどよくなりました。あれー、もうすぐお休み終わりじゃーん。
あー、ずいぶん針金にさわっていないので、普通の生活に戻れるか不安。
お正月の間、ずいぶんテレビを見ました。
もともとテレビっ子ですけど。
家族では、笑ってはいけない病院のと、芸能人格付けチェック。
楽器の聞き分け、できなかったー。
でも、格安の楽器でも、うまい人が弾くとやっぱり上手に聞こえるんだよね。
あと、一人で楽しんだのはDVDに録画して、いまさらですが、華麗なる一族。
どんでん返しがたまらなーいっ 満足。
みんないろんなことをかかえつつ家族と生きているんだなー、とも思いました。
それと、ノロのおかげでやせたかと思いきや、なんで、今はプラス??
おかあさんの黒豆、ようかん、おいしかったー。
ずっとお正月がいいような・・・こわいような・・・。
ヒカリのノロウィルスの症状が一番重く、年が明けてからも、「調子が良くなったかなー?」と思うと、突然ゲロゲロで、ふりだしに戻る・・・といったお正月にふさわしく、スゴロク調でございました。他のみんなも、「やっぱりピーピーで1回お休み」「よくなったと思ったら熱が出て3個戻る」といった感じで、手ごわかったです。
でも、ほとんどよくなりました。あれー、もうすぐお休み終わりじゃーん。
あー、ずいぶん針金にさわっていないので、普通の生活に戻れるか不安。
お正月の間、ずいぶんテレビを見ました。
もともとテレビっ子ですけど。
家族では、笑ってはいけない病院のと、芸能人格付けチェック。
楽器の聞き分け、できなかったー。
でも、格安の楽器でも、うまい人が弾くとやっぱり上手に聞こえるんだよね。
あと、一人で楽しんだのはDVDに録画して、いまさらですが、華麗なる一族。
どんでん返しがたまらなーいっ 満足。
みんないろんなことをかかえつつ家族と生きているんだなー、とも思いました。
それと、ノロのおかげでやせたかと思いきや、なんで、今はプラス??
おかあさんの黒豆、ようかん、おいしかったー。
ずっとお正月がいいような・・・こわいような・・・。